スチコン活用術「フライドポテト・素揚げ野菜」
2021/12/23
スチコン活用術初級・中級・上級に引き続き、第4弾です。
揚げ物は揚げている間は、揚げ物担当の人員が必要です。スチコンを使えばそばから離れても大丈夫です。上手に活用して作業効率をあげましょう。
調理テクニック
※スチームコンベクションの大きさやメーカーにより、多少加熱時間が異なります。
●フライドポテト | |
---|---|
下処理後のじゃが芋を好みの大きさに切り、油をまぶして鉄板に並べ、ホットエアー200℃ 10分加熱。加熱時間を増やすとカリッと仕上がります。 |
![]() |
〇まぶす油の目安〇
じゃが芋 500g
サラダ油 40g
塩 適量
●素揚げ野菜 | |
---|---|
下処理後の野菜に油をまぶして鉄板に並べ、ホットエアー200℃ 10分加熱。野菜の種類によって時間調節しましょう。 ※夏野菜のカレーや、酢豚などの下処理に便利です。 |
![]() |
揚げる手間を省きましょう!